コーチングで
心を整える

リジョイスコンサルティング株式会社
代表取締役
コンサルタント、研修講師、作家
井内 正博 氏
コナミ、ソニー等で音楽ディレクターを経験した後、イベント業界、医療介護業界、住宅業界などで、長年、管理職として人事、労務、社員教育に携わる。現在、中小企業の人材マネジメント支援、人材育成支援、起業支援を行いながら、研修講師、社外メンターとして活動している。専門領域は管理職育成、職場のコミュニケーション、1on1指導、社員の離職防止・定着支援、労務管理、職場のハラスメント、接遇など。
余白(40px)
「今まで転職12回、引っ越し9回と紆余曲折の人生を送ってきた」

「住む場所はできれば職場に近い方がいいと思っていたので、転職を重ねるうちに、気付けば引っ越し回数も増えていたというわけです。退職のたびに、『この職場もまた続かなかった』という自己嫌悪に陥りました。どこに居ても『自分の居場所はここじゃない気がする』『いったい自分はどういうふうに生きたいのだろうか』という葛藤の連続でした。あるとき、コーチングに出会い、心の奥にある本当の自分の声に気づきました。コーチングは、私たちが自分らしく生きるための扉を開いてくれます。」


そう語る井内さんと私は、数年前からの仕事仲間。うなぎのように掴み所がなく、かと言いながら人の機微を見抜いて本質の感情を読み取ってくる。それを出す時もあれば、出さない時もある。彼には人をコントロールしたいとかの要求は無いんだろうな…。

私は井内さんのそんなところが面白いと思っている。そんな彼が、プロコーチ認定のためにコーチング100セッションに挑戦すると言う。
余白(40px)

コーチングとは

コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社

コーチングとはクライアント(コーチングを受ける人)の気づきと行動を生むプロセスです。

「日ごろの悩みやモヤモヤしていること、課題や葛藤していることをクリアにして、心を整えることによって、自分の本当の願いに向けた行動につなげることが出来ます」と井内さん。

今回のコーチング100セッションは経営者、個人事業主、管理職やリーダー、一般社員の方、主婦、学生など、枠にとらわれず誰でも受けられるものになっているそうです。しかも、60分ワンコイン!(限定100セッションということで1回100円)この機会を逃すのはもったいない!

ということで、私も体験してみることにしました。コーチング初体験でドキドキしていましたが、丁寧にセッションの流れを説明してくれたおかげでリラックスできました。
いよいよコーチングスタート!まずは話したいテーマを決めます。仕事のこと、家族のこと、キャリアのことなど、テーマは何でもあり。「緊急ではないが大事なこと」「後回しにされていること」をテーマにするのがポイントだといいます。

井内さんのコーチングを受けた方の声をご紹介します。

余白(40px)

体験者の声

コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社|お客様の声

あっという間に井内さんのコーチングに引き込まれていました

圓實 一博さん
介護施設「スイート嵐山」施設長
ドキドキ半分ワクワク半分の中で始まったコーチングでしたが、すぐにその緊張は無くなっていたような気がします。お話の仕方や、話の引き出し方などで、あっという間に井内さんのコーチングに引き込まれていたのだと思います。感情を言葉に出すことを仕事上あまりしなかったので、新鮮でとても楽しかったです。
VOICE
コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社|お客様の声

自分の中でパッと鮮明に景色が浮かんだことに驚きでした

中井 理恵さん
株式会社どるかん代表取締役 ピアノ教室講師
仕事とプライベートで感情を分けていることを普通だと思っていることに気づいて下さり、深掘りしてくださったことには衝撃を覚えました。全く想像もしていない質問もあり、自分の中でパッと鮮明に景色が浮かんだことも驚きでした。自分が今見えている景色がどんな感じで、これからどんな景色にしたいかなんて考えた事もなかったです。ただただ驚きの多い、あっという間の時間でした。
VOICE
コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社|お客様の声

個人的な悩みを思い切って話すことで自分自身の中で「気づき」がありました

原 輝明さん
放送局勤務 編成局広報部部長
あっという間の60分間でした。 9割方、私が喋りっぱなしでしたが、井内さんは私の目を見ながらじっくりと話を聞いてくれました。 個人的な悩みを打ち明けることについて少し迷いましたが、思い切って話すことで、自分自身の中で「気づき」がありました。
VOICE
コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社|お客様の声

奥底にある自分の悩みを分析でき、新しい自分に気づくことができます

黒部 雅統さん
NPO法人スポーツ巡回ネットワーク徳島代表
シーサイドフットサル徳島代表
コーチングを受けると、自分の中の、なかなか吐露できない部分をしっかり吐き出すことができます。経営者は孤独だと感じているなかで、奥底にある自分の悩みを分析でき、新しい自分に気づくことができます。アスリート関係のみなさんにも、ぜひコーチングを受けていただきたいです。
VOICE
コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社|お客様の声

自分でも知らない自分に気づくことができ、非常に満足しています

岡本 昌幸さん
ひとざい投資104株式会社代表取締役
金融コンサルタント
12月半ばに、45歳という節目の歳を迎えるため、自分ともう一度向き合うために、その前に体験コーチングを受けてみました。その結果、自分でも知らない自分に気づくことができ非常に満足しています。「自分の器を大きくするために、非常に役に立つ」と感じたので、井内さんに今後も継続的なコーチングを依頼しています。
VOICE
コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社|お客様の声

今の自分の感情に向き合うことができ、気持ちがスッキリしました

東 千晶さん
人材コンサルティング会社勤務 会社員&主婦
終わった後、気持ちがスッキリしたように思う。身内や友達には話しにくい事でも、この場では話すことができ、言葉にすることは大切なのだと気付きました。漠然としたモヤモヤや不安は、必ず自分の中に答えがある。どういった感情なのか、どう思っているのか、どんな自分がいるのか、普段、自分の感情に向き合うことがないので凄く良い機会でした。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(40px)
実際に私も体験してみると、自分自身の可能性の発見や気づきがありました。昨日までの自分から新しい自分へと生まれ変わったように感じます。コーチングは継続して受ける方が効果があるということなので、私も継続コーチングをお願いすることにしました。
ビジネスやマネジメントの分野であれば、職場のコミュニケーション充実、ストレス管理と精神の健康、ワークライフバランスの向上などに効果があるだろうなあと感じました。
医療介護福祉、メディア関連、クリエーター、営業職、士業など、いろいろな職種の方が体験されています。「自分の可能性をもっと知りたい!」という方は是非一度体験してみてください。
余白(40px)

コーチング(60分) 限定100セッション 内容

( 初 回 )体験コーチング 100円
(2回目以降)継続コーチング 500円
※継続コーチングは月1~2回の頻度でお受けいただく場合が多いです
※ZOOMによるオンライン形式
※お支払方法:paypay、銀行振込
余白(40px)

お申込み・お問い合わせの流れ

Step
1
お申込み・お問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、送信ください
Step
2
お問い合わせ内容について自動返信メールが届きます
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(40px)

お申込み・お問い合わせフォーム

まずはお気軽にお問い合わせください。
※お申込み・お問い合わせ内容は、リジョイスコンサルティング株式会社へ送信されます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
リジョイスコンサルティング(株)(以下、当社)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法令及び社内規定等を遵守し、当社で取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。


1.【利用目的について】
ご入力いただいた個人情報は、お問合せ対応のために利用いたします。

2.【第三者への提供について】
当社では、取得した個人情報を、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供または開示いたしません。
①ご本人の同意がある場合
②人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難な場合
③その他法令にもとづき開示・提供を求められた場合

3.【保有個人データの開示、修正および利用中止について】
当社では、業務の適正な遂行を妨げない限りにおいて、ご本人のお申し出により、個人情報をご本人に開示します。その場合、当社所定の方法によって本人確認を行わせて頂きます。ご本人に開示した個人情報に事実と異なる内容があった場合、当社ではこれを直ちに修正します。またご本人から個人情報の利用停止の申し出があった場合には、直ちにその利用を停止します。

4.【サイト等のセキュリティについて】
当社では、個人情報の管理にあたり相当の注意を尽くしますが、インターネットや電子メールの性質上、個人情報の秘密性を完全に保証することはできません。この点に留意してウェブサイトおよび電子メールをご利用ください。

【個人情報に関するお問合せ窓口】
リジョイスコンサルティング株式会社
徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜158-13 第五西谷ビル202
TEL:088-671-5698
余白(40px)
コーチング|限定100セッション|井内正博|リジョイスコンサルティング株式会社|著書

最後に、作家活動もされている井内さんの著書をご紹介します。

この本は、長年、人事や管理職を経験し、数々のお困りごとと格闘してきた井内さんが、“お仕事のお困りごとの落としどころと肝どころ”について面白おかしく解説した、数あるコンサル本とは一線を画すビジネス書です。

「職場のお困りごとを目の前にしたとき、私たちは物事をできるだけシンプルにしようとする傾向があるのですが、話をシンプルにしすぎると、現実がますます手に負えないものになってしまうことがあります。複雑な話は複雑なまま扱う方がいいのではないかという問いかけをしてみたかったんです」という考えで、この本を出版されたそうです。

「人」のマネジメントに携わる経営者、管理職、人事担当者の方必読です!

余白(40px)

この記事を書いている人

価値基準.ヒト株式会社|代表取締役|尾﨑大
価値基準.ヒト株式会社 代表取締役 尾﨑 大
1級ファイナンシャルプランニング技能士として今まで1,500人以上のお金と人生についての相談を受けてきた。現在は人事コンサルタントとして働きやすい職場の環境づくりに尽力している。
テレビトクシマにて「教えてマネー大先生」というコーナーでレギュラーを4年勤めた経験を持つ。

表示したいテキスト
余白(40px)
余白(40px)
リジョイスコンサルティング 株式会社

〒772-0003
徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜158-13
第五西谷ビル202

TEL 088-671-5698
MAIL info@rejoice-consulting.com